ようこそ京都混声合唱団へ



2025年3月16日(日)
京都コンサートホール(大)
京都混声合唱団
創立100周年記念演奏会
バッハ「マタイ受難曲」

↑クリックで演奏会ページへ

ご見学、お問い合わせは下のフォームからお願いします。

TOP > 指導陣紹介

指導陣紹介


■常任指揮者:小玉 晃 Akira Kodama

小玉晃

 京都市立芸術大学大学院で蔵田裕行氏に学んだ後渡墺。ヴィーン国立音楽大学リート・オラトリオ科修了。ドイツ歌曲をモーア、ホッター、シュライヤー、ヘフリガー、ベリー他に、発声を宮廷歌手ニコロヴァに学ぶ。
 ベートーヴェン『第九』、バッハ『マタイ受難曲』などのたくさんのソリストを務める他、自らオーケストラを指揮しながらソロを歌う(振り歌い)など演奏の可能性を広げている。
 クリアな歌声を生み出す独自の発声メソッドには定評があり、自身が主催する《小玉メソッド》での指導の他、国内外からの指導依頼も多い。効率よく上達できる発声体操のYouTube動画は各方面から大きな反響を得ている。
 J.S.G.国際歌曲コンクール第1位。青山音楽賞、松方ホール音楽賞大賞他受賞。
 混声合唱団スコラ・カントルム神戸、京都混声合唱団、女声合唱団ヴォヮ・ドゥ・ママン、サントリー1万人の第九、パナソニック合唱団他指導者。
 大阪音楽大学、同志社女子大学、県立西宮高校音楽科講師。関西二期会会員。小玉メソッド主宰。シューマン《詩人の恋》、日本の歌を集めた《うたの絵本》、シューベルト《冬の旅》のCDをリリース。

 ホームページ kdmm.jp





■ピアニスト:辻本 圭 Kei Tsujimoto

辻本.

 大阪音楽大学音楽学部声楽科卒業。声楽を田原祥一郎・横田浩和、ピアノを大江章子・田原婦美子の各氏に師事。ピアノと声楽の両方を学んだ経験を生かし、在学中より声楽の伴奏者としての活躍を始める。卒業後は、大阪音楽大学オペラハウス、関西歌劇団、川西市民オペラなどのコルペティトゥアをつとめるほかMBS主催”一万人の第九”など関西の各合唱団のピアニストとしても活躍。2015年には兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホールにてリサイタルを開催、好評を博す。女声合唱”コール・ママン”、”コール・ティアラ”指揮者。









■ピアニスト:吉井 明美 Akemi Yoshii

吉井

 大阪音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。ベイラー大学にてK.ジョーダン氏のマスタークラスを受講。現地コンサートに出演。国際音楽セミナーに参加し、ピアノをC.エルフェ、M.ジョストゥ、室内楽をC.エルフェ、P-Y.アルトー、D.ヴィダル、P.モンティの各氏に師事。ジョイントリサイタルなどソロでの活動や声楽・器楽伴奏、コーラス伴奏など様々な活動を行っている。冨樫三起子氏に師事。日本ドイツリート協会、日本ショパン協会各会員。











■名誉指揮者:蔵田 裕行 Hiroyuki Kurata

蔵田

 京都市立音楽短期大学卒業。東京芸術大学音楽学部声楽科卒業。同大学院音楽研究科独唱専攻終了。オーストリア政府給費留学生としてウイーンに留学。ウイーン国立音楽大学オペラ科、リート・オラトリオ科卒業。最優秀賞受賞。ウイーンアカデミー室内合唱団団員としてアン・デア・ウイーン劇場と契約。1976年ウイーン音楽祭にて話題公演ハイドン作曲「オルフェオとエウリディーチェ」オーストリア初演にソリストとして参加。指揮リチャード・ボニング、主演ニコライ・ゲッダ、ジョーン・サザーランド。
 帰国後はシューベルトの三大歌曲を初め、「詩人の恋」「マゲローネのロマンス」等の大曲を中心とし古典から現代に至るドイツ歌曲での二十数回に及ぶリサイタル。「マタイ受難曲」「ヨハネ受難曲」「メサイア」「第九」等のオラトリオのソリストの他、多数の演奏会に出演。
 オペラは「フィガロの結婚」「魔笛」「コジ・ファン・トゥッテ」「ラ・ボエーム」「タンホイザー」等数多くの作品で主役を務めた他、「電話」「ルクリーシャ」「人買い太郎兵衛」「新説カチカチ山」等の室内オペラの出演も数多くその緻密な演技により得難い性格俳優との評価を得る。
 1968年~2001年京都市立芸術大学での教育活動により多くの優秀な人材を育成。1996年~2000年同大学音楽学部長。1987年「藤堂音楽褒賞」2001年「京都市文化功労者」。2019年「京都府文化賞特別功労賞」。京都市立芸術大学名誉教授。公益社団法人関西二期会名誉会長。
 日本シューベルト協会顧問。財団法人東京二期会評議員。財団法人青山財団理事。1991年~2015年京都混声合唱団常任指揮者。毎年の定期演奏会の他、同合唱団の伝統である京都市交響楽団との共演で「天地創造」「四季」「ロ短調ミサ」「メサイア」「レクイエム(モーツァルト、ドヴォルザーク)」等のオラトリオ及び宗教曲の大曲を指揮。
 放送:NHK夕べのリサイタル。CD出版:「わが思いのすべて」

     



あなたも京混で一緒に歌ってみませんか? 歌を愛する方なら経験は問いません。ご見学をご希望の方は、いつでもお気軽にご連絡ください。

男声急募!
(※ 演奏会直前のため、
初心者の方には入団時期を
ご相談させて頂きます)


団員数は現在約70名。年齢層は20代から80代までと幅広く、職業も、ビジネスパーソン、教員、自営業、主婦に大学生と多彩です。練習場へは荒神口バス停から徒歩1分。練習は月4回金曜夜。オーディションはありません。
more>>